Part VI. 付録

Table of Contents

A. OpenCL対応デバイス一覧表
B. OpenCL 1.2 API Reference
B.1. 組み込みスカラデータ型
B.2. ホストAPIとの対応
B.3. 組み込みベクトルデータ型
B.3.1. ベクトルデータ型の実装
B.4. その他の組み込みデータ型
B.5. 予約組み込みデータ型
B.6. ベクトル・コンポーネント
B.7. ラウンド・端数処理モード
B.8. Platform
B.8.1. clGetPlatformIDs
B.8.2. clGetPlatformInfo
B.8.3. cl_platform_info
B.9. Device
B.9.1. clGetDeviceIDs
B.9.2. cl_device_type
B.9.3. clGetDeviceInfo
B.9.4. cl_device_info
B.10. Context
B.10.1. clCreateContext
B.10.2. cl_context_properties
B.10.3. clCreateContextFromType
B.10.4. clRetainContext
B.10.5. clReleaseContext
B.10.6. clGetContextInfo
B.10.7. cl_context_info
B.11. コマンドキュー
B.11.1. clCreateCommandQueue
B.11.2. cl_command_queue_properties
B.11.3. clRetainCommandQueue
B.11.4. clReleaseCommandQueue
B.11.5. cl_command_queue_info
B.12. バッファオブジェクト
B.12.1. clCreateBuffer
B.12.2. cl_mem_flags
B.13. バッファーの読み込み・書き込み・コピー
B.13.1. clEnqueueReadBufferとclEnqueueWriteBuffer
B.13.2. clEnqueueReadBufferRectとclEnqueueWriteBufferRect
B.13.3. clEnqueueCopyBuffer
B.13.4. clEnqueueCopyBufferRect
B.13.5. clEnqueueFillBuffer
B.14. バッファオブジェクトのマップ
B.14.1. clEnqueueMapBuffer
B.15. イメージオブジェクト
B.15.1. clCreateImage
B.15.2. イメージデータのバッファ
B.15.3. cl_image_format
B.15.4. イメージ記述子
B.15.5. clGetSupportedImageFormats
B.15.6. サポートするイメージ型式
B.16. イメージの読み込みと書き込み
B.16.1. clEnqueueReadImageとclEnqueueWriteImage
B.16.2. clEnqueueCopyImage
B.16.3. clEnqueueFillImage
B.16.4. clEnqueueCopyImageToBuffer
B.16.5. clEnqueueCopyBufferToImage
B.17. イメージオブジェクトのマッピング
B.17.1. clEnqueueMapImage
B.17.2. cl_map_flags
B.18. イメージ情報取得
B.18.1. clGetImageInfo
B.18.2. cl_image_info
B.19. サンプラーオブジェクト
B.19.1. clCreateSampler
B.19.2. clRetainSampler
B.19.3. clReleaseSampler
B.19.4. clGetSamplerInfo
B.19.5. cl_sampler_info
B.20. オブジェクトのライフサイクル
B.20.1. clRetainMemObject
B.20.2. clReleaseMemObject
B.20.3. clSetMemObjectDestructorCallback
B.21. マップされたメモリオブジェクトをアンマップ
B.21.1. clEnqueueUnmapMemObject
B.22. プログラムオブジェクト
B.22.1. clCreateProgramWithSource
B.22.2. clCreateProgramWithBinary
B.22.3. clCreateProgramWithBuiltInKernels
B.22.4. clRetainProgram
B.22.5. clReleaseProgram
B.23. 実行プログラムのビルド
B.23.1. clBuildProgram
B.23.2. ビルドオプション
B.24. プログラムのリンク、コンパイル
B.24.1. clCompileProgram
B.25. プログラムのリンク
B.25.1. clLinkProgram
B.26. コンパイラ(ビルド)オプション
B.27. リンカーオプション
B.28. OpenCLコンパイラのアンロード
B.28.1. clUnloadPlatformCompiler
B.29. プログラムオブジェクトのクエリ
B.29.1. clGetProgramInfo
B.29.2. cl_program_info
B.29.3. clGetProgramBuildInfo
B.29.4. cl_program_build_info
B.30. カーネルオブジェクト
B.30.1. clCreateKernel
B.30.2. clCreateKernelsInProgram
B.30.3. clRetainKernel
B.30.4. clReleaseKernel
B.31. カーネル引数設定
B.31.1. clSetKernelArg
B.32. カーネルオブジェクト情報の取得
B.32.1. clGetKernelInfo
B.32.2. cl_kernel_info
B.32.3. clGetKernelWorkGroupInfo
B.32.4. cl_kernel_work_group_info
B.32.5. clGetKernelArgInfo
B.32.6. cl_kernel_arg_info
B.33. カーネルの実行
B.33.1. clEnqueueNDRangeKernel
B.33.2. clEnqueueTask
B.33.3. clEnqueueNativeKernel
B.34. Flush・Finish
B.34.1. clFlush
B.34.2. clFinish
B.35. イベントオブジェクト
B.35.1. clCreateUserEvent
B.35.2. clSetUserEventStatus
B.35.3. clWaitForEvents
B.35.4. clGetEventInfo
B.35.5. cl_event_info
B.36. プロファイリング
B.36.1. clGetEventProfilingInfo
B.36.2. cl_profiling_info
B.37. マーカー・バリアー・イベント待機
B.37.1. clEnqueueMarkerWithWaitList
B.37.2. clEnqueueBarrierWithWaitList
B.38. 組み込み関数
B.38.1. ワークアイテム関数
B.38.2. 数学関数
B.38.3. half型、native型数学関数
B.38.4. 浮動小数点演算
B.38.5. 倍精度
B.39. 整数関数
B.39.1. MADと乗算
B.39.2. 飽和演算
B.39.3. 整数型OpenCLマクロ
B.40. その他の関数
B.40.1. printf関数
B.41. 幾何関数
B.42. 比較関数
B.43. ベクトルデータ読み出し・変換関数
B.43.1. ベクトルload関数
B.43.2. 同期関数
B.43.3. 明示的メモリフェンス関数
B.43.4. 非同期複製・先読み関数
B.43.5. アトミック関数
B.43.6. shuffle
B.44. OpenCL-Cイメージ処理関数
B.44.1. サンプラー
B.44.2. イメージ読み込み・書き込み関数
B.45. サンプラー無し読み込み
B.46. イメージ書き込み関数
B.47. イメージ情報の取得
B.47.1. イメージチャンネルのマッピング
B.48. OpenGLバッファとの同期
B.48.1. clCreateFromGLBuffer
B.48.2. clCreateFromGLTexture
B.48.3. clGetGLObjectInfo
B.48.4. clGetGLTextureInfo
B.48.5. clEnqueueAcquireGLObjects
B.48.6. clEnqueueReleaseGLObjects
C. OpenCLエラーコード
Index

Copyright 2018-2019, by Masaki Komatsu