表B.1 表:スカラデータ型
| 型  | 解説 | 
|---|---|
| bool | 真偽型、true/false、1/0の値をとります。  | 
| char | 符号付き2の補数の8ビット整数。  | 
| unsigned char, uchar | 符号なしの8ビット整数。 | 
| short | 符号付き2の補数の16ビット整数。  | 
| unsigned short, ushort | 符号なしの16ビット整数。  | 
| int | 符号付き2の補数の32ビット整数。 | 
| unsigned int, uint | 符号なしの32ビット整数。  | 
| long | 符号付き2の補数の64ビット整数。 | 
| unsigned long, ulong | 符号なしの64ビット整数。 | 
| float | 32ビット浮動小数点。 A 32-bit floating-point. IEEE 754 単精度の記憶域フォーマットに準拠。 | 
| double | 64ビット浮動小数点。 A 32-bit floating-point. IEEE 754 倍精度の記憶域フォーマットに準拠。 | 
| half | 16ビット浮動小数点。 A 32-bit floating-point. IEEE 754 半精度の記憶域 フォーマットに準拠。 | 
| size_t | 符号なしの整数型(sizeof演算子 の結果として用いる)。CL_DEVICE_ ADDRESS_BITSが32ビットの時は、 符号なしの32ビット整数。CL_DEVICE_ ADDRESS_BITSが64ビットの時は、 符号なしの64ビット整数。 | 
| ptrdiff_t | 符号付きの整数型。2つのポインタ の減算の際に用いる。 CL_DEVICE_ADDRESS_BITSが32 ビットの時は、符号なしの32ビット整数。 CL_DEVICE_ADDRESS_BITSが64 ビットの時は、符号なしの64ビット整数。  | 
| intptr_t | 符号付きの整数型。void型への ポインタはこの型に変換し、この型 からvoid型へのポインタへの変換もできる。 CL_DEVICE_ADDRESS_BITSが32 ビットの時は、符号なしの32ビット 整数。CL_DEVICE_ADDRESS_BITS が64ビットの時は、符号なしの64ビット整数。  | 
| uintptr_t  | 符号なしの整数型。void型への ポインタはこの型に変換し、この型 からvoid型へのポインタへの変換もできる。 CL_DEVICE_ADDRESS_BITSが32 ビットの時は、符号なしの32ビット 整数。CL_DEVICE_ADDRESS_BITS が64ビットの時は、符号なしの64 ビット整数。 | 
| void | void型は空集合からなります。 | 
Copyright 2018-2019, by Masaki Komatsu